赤ちゃんから大人まで参加できる手遊び歌と絵本の読み聞かせの会です。9月13日に六庵(上境バス停前)でやります。
この子育て保育支援Tipsの紹介サイトへ
福岡県の産後ヘルパー、産褥シッターなど産前産後のケアサービス リスト. 問い合わせ先, サービス内容, 料金やクチコミでの評判, レビュー評価などを一覧から確認できます. 赤ちゃんの沐浴、授乳調乳、おむつ交換、お昼寝や、ママさんの産後の体力回復のため家事一般、産前産後の不安解消のため話相手になってくれる[産前産後・産褥期]のケア/シッターサービス(マザーリング)を福岡県でまとめています。
サービス名をタップ/クリックすると、各サービスの特徴や料金などの詳細や口コミ情報が見れます。
産後ケア/産褥シッター派遣サービスを市区町村で限定して表示するリンクです。
このページでは産後ケア/産褥シッターなどの提供地域を福岡県と明示しているサービスを表示していますが、シッターさんヘルパーさんの派遣範囲を福岡県と明示していないサービスからも探せます。
サービス内容を”産後ケア/産褥シッターに限定せず”に、福岡県の子育てヘルパーズ(訪問保育、産後ケア、病児保育や家事代行など)全体からもマッチする派遣サービスを見付けられます。
保育、育児に関連する福岡県にある福祉施設を一部参考としてお知らせします。
市区町村管理や政令指定都市の施設、認定子ども園・保育園・幼稚園などは件数が多いため、各市区町村のページで表示しています。施設名 | 住所 | 施設の種類 | 管理者 | 定員目安 |
---|---|---|---|---|
甘木山乳児院 | 福岡県大牟田市大字甘木1158 | 乳児院 | 20 | |
児童家庭支援センターあまぎやま | 福岡県大牟田市大字甘木1158 | 児童家庭支援センター | ||
飯塚病院助産所 | 福岡県飯塚市芳雄町3-83 | 助産施設 | 民間 | 4 |
鞍手乳児院 | 福岡県鞍手郡鞍手町大字新延448-11 | 乳児院 | 30 | |
清心乳児院 | 福岡県三井郡大刀洗町大字山隈377 | 〃 | 20 |
福岡県の施設やイベント、行政や地域で行われている子育て家庭向けのサービスといった福岡県での子育てに役立つ豆知識やそれを利用してみた感想です。
赤ちゃんから就学前のお子さんを対象に、身長体重測定とともに育児相談が予約も料金も不要で受けられます。月1回のペースで庄内保健福祉総合センターと穂波福祉総合センターでそれぞれ別の日に行っています。
乳児と幼児が分かれて遊べる施設。授乳室や子供用トイレなどもあります。
0歳から就学前の乳幼児とその保護者が無料で使えます。広川町在住でなくても利用できるようです。
開館時間は9時半から16時まで。火曜と土曜は閉館です。
場所: 広川町大字新代1965番地1 町民交流センター「いこっと」1階
志免町のシーメイトホールでクリスマス会がひらかれます。
町内在住の就学前の子供と保護者で、ツリーを作るようです。
サンタさんとの写真撮影時間もあるので、クリスマスらしい写真が撮れそうです。
日時
12月8日
10時〜11時30分
託児は先着6名まで。